EP |
放送日 |
|
|
放送内容/番組再生 |
245 | 12/28/2020 | | | ニューヨーク担当:沼田靖子キャスター ニューヨーク担当:沼田靖子キャスターは、全米シニアのためのオンライン日本演芸シリーズを立ち上げた河野洋さんにお話を伺います。
|
244 | 12/21/2020 | | | サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさん サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさんは、ローカルのイベント情報や、自粛中のクリスマスに関してお話しします。
|
242 | 12/14/2020 | | | ニューオリンズ担当:藤井ミキさん ニューオリンズ担当:藤井ミキさんはコロナで静まり返る町の話。ジャジーなクリスマスソングをご紹介いたします。
|
243 | 12/14/2020 | | | サンノゼ担当:福野理恵さん サンノゼ担当:福野理恵さんは、自粛中に楽しめるベイエリアのクリスマスイベントを紹介します!
|
241 | 12/07/2020 | | | ボストン担当:白石郁枝さん
ボストン担当:白石郁江さんは、ゲストはみんパピ!副代表の木下喬弘さんにインタビュー!
みんパピ!という団体は、ヒトパピローマウイルス感染症の予防法について学ぶ仕組みを作っている団体です。
皆さんご自身がこのHPVワクチンを接種したかどうか、考えながら是非聞いてみてください。
|
239 | 11/30/2020 | | | ニューヨーク担当:沼田靖子キャスター ニューヨーク担当:沼田靖子キャスターは、NYで納豆つくりをする「三兄弟納豆」代表 荒井千恵子さんにインタビュー!注文を受けてから手作りで製造、出来立て・新鮮・プリプリ感たっぷりの納豆を全米にお届けしてくれるそうです!
|
240 | 11/30/2020 | | | ハワイ担当:レイホー麻子さん ハワイ担当:レイホー麻子さんは、コロナ情報を詳しくお届け。特集コーナーでは、ハワイ音楽の奥深さを語ります!
|
238 | 11/23/2020 | | | セドナ担当:マロンさん セドナ担当:マロンさんは、セドナの魅力を伝えるべく、観光開発ディレクターの佐渡祥子さん(セドナ商工会議所観光局)にインタビュー。
|
235 | 11/16/2020 | | | オハイオ担当:まきChangさん オハイオ担当:まきChangさんは、自宅でビール作りに挑戦。寒い冬だからこそお家時間を楽しむ方法について。
|
236 | 11/16/2020 | | | ベイエリア担当:福野理恵さん ベイエリア担当:福野理恵さんは、ベイエリア在住の日本語を勉強している小中学校生を対象に行われる作文コンテストにフォーカス。子供達が作文を発表します。
|
234 | 11/07/2020 | | | ボストン担当:白石郁枝さん 今週はスニーカー特集! 眼科医としてボストンで研究生活を送りながらも、スニーカー、バッシュをこよなく愛し過ぎたためYoutubeを通してボストンから情報発信を開始したという中川迅さんにインタビューしました。ボストンならではのスニーカ話も注目!
|
231 | 11/02/2020 | | | ニューヨーク担当:沼田靖子キャスター ニューヨーク担当:沼田靖子キャスターは、山辺亜紀さん(J.ONE不動産 CEO)をゲストにお迎えし、コロナ後の不動産状況や、ニューヨークの魅力についてお話をお聞きします。
|
233 | 11/02/2020 | | | サンディエゴ担当:コンラディひとみさん サンディエゴ担当:コンラディー・ひとみさんは、コロナ禍の生活をアロマセラピストのあいさんとポジティブに語り尽くします。
そして、今回でひとみさん「かわら版USA」卒業ということで、その思いを語ります。
|
230 | 10/26/2020 | | | サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさん サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさんは、ハロウィンの話題や過去に経験した心霊スポットのお話など盛りだくさんでお届けします!もちろん音楽もお掛けしますよ!
|
228 | 10/18/2020 | | | シカゴ担当:井口由美さん シカゴ担当:井口由美さんは、ピアニストであり箏奏者のTokiko Kimuraさんをゲストに迎え、コロナ後の表現活動についてインタビューしました。
|
227 | 10/12/2020 | | | ボストン担当:白石郁枝さん ボストン担当:白石郁江さんはスペシャルインタビュー!
10月はピンクリボン月間!乳腺科医の伏見淳さんへのインタビューをお送りします。伏見さん達が運営するyoutubeチャンネル『乳がん大辞典BC TUBE』はボストンで出会った乳腺科医の集まりで、乳腺に関わる正しい情報を発信しています。
この機会に私たちのカラダについて考えてみませんか?
|
225 | 10/05/2020 | | | ハワイ担当:レイホー麻子さん ハワイ担当:レイホー麻子さんは、現地のコロナ規制情報に加え、毎回恒例の神話シリーズを紹介。今回は、「ハワイの神話~ハウメア家族~」について!
|
223 | 09/28/2020 | | | サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさん サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさんはテキサスの学校再開や経済再開の模様について、その影響などをお話しします。
|
224 | 09/28/2020 | | | セドナ担当:マロンさん セドナ担当:今回から初参加のマロンさんは、セドナで毎月満月の夜に行われるドラムサークルに先週。秘境で行われる魅力的なパーティーを紹介いたします!
|
221 | 09/21/2020 | | | ボストン担当:白石郁枝さん ボストン担当:白石郁江さんはアメリカでのキャンプについてリポート。アメリカで持っておくと便利なキャンプグッズや、日本との違い。さらに、おすすめのキャンプ飯についてもたっぷり話します!
|
222 | 09/21/2020 | | | サンノゼ担当:福野理恵さん サンノゼ担当:福野理恵さんは、先月に引き続き、これから活性化していくオンライン授業について、親と子の関係や、モチベーションの作り方など、スタンフォードオンラインハイスクール校長 星友啓さんインタビューにインタビューしました。
|
220 | 09/14/2020 | | | シンシナティ担当:塩田賢司さん シンシナティ担当:塩田賢司さんは、コロナ禍の社会の変化。そして、恒例の気になるレストラン突撃取材。今回は、テキサスBBQが食べられるHarmon’s Barbecueを訪れました。 <準備中> |
218 | 09/07/2020 | | | ニューオリンズ担当:藤井ミキさん ニューオリンズ担当:藤井ミキさんは地元の文化や音楽家との思い出など盛り沢山に話します!
|
219 | 09/07/2020 | | | ニューヨーク担当:沼田靖子さん ニューヨーク担当:沼田靖子リポーターは、再オープンしたメトロポリタン美術館を取材しました。
美術館でVisitor Experienceを担当している中谷りかさんにオープン後の反応や、見どころなどをインタビュー。
写真クレジット:Yoko Ono, DREAM TOGETHER, 2020
|
216 | 08/31/2020 | | | オハイオ担当:まきChangさん オハイオ担当:まきChangは、地域情報やコロナ禍で過ごすためのアイデアを提案します。
|
217 | 08/31/2020 | | | サンディエゴ担当:ひとみコンラディさん サンディエゴ担当:ひとみコンラディーさんは、カリフォルニア州でワイン造りを始めたお友達に、日々の作業や生活についてインタビューしました。
|
191 | 08/25/2020 | | | サンディエゴ担当:コンラディひとみさん サンディエゴ担当:ひとみコンラディさんは、アロマセラピストのあいさんとコロナ禍の近況を語り合います。
|
215 | 08/24/2020 | | | サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさん サンアントニオ担当:ドーシィー・ユカさんは、地元の観光名所や、おすすめのフードを紹介します! <準備中> |
213 | 08/17/2020 | | | ボストン担当:白石郁江さん ボストン担当:白石郁江さんは、コロナ禍のローカル地域情報から、秋まで楽しめるボストン周辺の野外アクティビティを紹介します。
|
214 | 08/17/2020 | | | シカゴ担当:井口由美さん シカゴ担当:井口由美さんは、コロナ禍の今だから考える不動産情報。今が買い時?売り時?
不動産エージェンシー@propertiesの浅井知子さんに詳しくお聞きしました。
|
211 | 08/10/2020 | | | シリコンバレー担当:福野理恵さん シリコンバレー担当:福野理恵さんは、コロナによって長引くオンライン授業。
その成功の鍵を握るアドバイスを、スタンフォードオンラインハイスクール校長:星友啓さんにお聞きしました。
|
209 | 08/03/2020 | | | ハワイ担当:レイホー麻子さん ハワイ担当:レイホー麻子さんは、先住ハワイ人が独立記念日を祝わない理由をお話します。
|
210 | 08/03/2020 | | | ニューヨーク担当:沼田靖子さん ニューヨーク担当:沼田靖子キャスターは、鎌倉シャツというマンハッタンの日本製シャツ屋さんを取材。
パンデミック時に46万枚のマスクを販売し、アメリカでも販売開始ということで、マスクへの思いや、その性能についてお話を聞きました。
インタビュー:川井玲奈さん(ゼネラルマネージャー)
|
205 | 07/27/2020 | | | サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさん サンアントニオ担当:ユカ・ドーシィーさんは、コロナ禍の町、そしてBLMについて。
|
206 | 07/27/2020 | | | サンディエゴ担当:コンラディひとみさん サンディエゴ担当:ひとみ・コンラディーさんは、コロナに関するリスナーの悩み相談スタート!
|
204 | 07/20/2020 | | | ボストン担当: 白石郁江さん ボストン担当:白石郁江さんは、ハーバード大学で2年間日本語のクラスを受け持ち、日本に帰国して地域活性と教育改革に取り組まれている芳野順哉さんへインタビュー!
|
203 | 07/13/2020 | | | ベイエリア担当:福野理恵さん ベイエリア担当:福野理恵さんは、青空の下でようやく遊べるようになった北カリフォルニアのビーチ、ハーフムーンベイをリポートします。
|
200 | 07/06/2020 | | | ニューヨーク担当:沼田靖子さん ニューヨーク担当:沼田靖子キャスターは、夏に注意したいライム病について、専門家にお話をお聞きしました。
お話して頂くのは:リカ・ジグラーさんと加納麻紀先生(マウントサイナイ メディカルセンター 東京海上記念診療所ハーツデールオフィス)
また、前半では夏のアクティビティも紹介します。
|
201 | 07/06/2020 | | | ニューオリンズ担当:藤井ミキさん ニューオリンズ担当:藤井ミキさんは、独立記念日のニューオリンズの雰囲気や、楽しい地元の音楽を紹介します!
|